自律神経失調症
自律神経失調症の詳細
自律神経には、興奮や活動を司る「交感神経」と睡眠や休息を司る「副交感神経」があり、普段私たちが意識しなくても、昼or夜または活動or休息などの状況によりスイッチが切り替わり、身体や脳を調整してくれます。自律神経は内分泌系・免疫系と共に、人体のホメオスタシス(恒常性)を調整する、とても重要な役割をもつシステムなのです。
自律神経失調症 チェックリスト
・微熱が続く
・寝つきが悪い・眠りが浅い
・朝、起きられない
・手足が冷える又は火照る
・イライラすることが多い
・便秘や下痢が頻繁に続く
・食欲がない
・気象の変化に対応できない
・風邪をひきやすい
・風邪が治りにくい
・集中力が続かない
・喉に異物感がある
・めまい・耳鳴りがある
・異常に汗をかく
・一日中、身体がだるい
…などの症状です。5つ以上、当てはまったら要注意です!
※背骨や骨盤の歪みを治す事が自律神経機能回復への近道です!当院では、症状やお身体の状態に合わせて施術を行います。